土地売却の手順は7つ!



土地売却の手順は7つ!

査定から契約までの手続きと

ポイントをご紹介



土地の売却は一生のうち何度も行うものではありません。

そのため、「土地を売りたいけれど何から始めたらいいの?」とお悩みではないでしょうか?

土地売却を検討しているなら、売却の全体像を把握するのがおすすめです。

 

そこで今回は、土地売却の手順を7ステップに分けてご紹介します。

売却の流れをつかみ、スムーズな売却を行えるようにしましょう!

 



1.土地の売却の全体像を把握しよう


土地を売却する際の基本的な流れは、以下のように進んでいきます。

 

期間

売却手順

売却前

①相場の調査

②査定

③媒介契約書の締結

売却中

④売却活動

売却後

⑤売買契約

⑥決済・引き渡し

⑦確定申告

 

土地の売却は7つのステップで完了します。

土地売却のそれぞれのステップを確認していきましょう。



 

2.土地売却のための事前準備


土地の売却には、事前準備が必要です。

主な事前準備は以下の3つです。

 

・相場を調べる

・不動産会社に査定を依頼する

・媒介契約を締結する

 


2-1.土地の相場を調べる

土地を売却する前に、土地の相場を調査します

自分で相場を調べておけば、不動産会社が出す査定額が相場より高いのか低いのかの判断ができます。

 

たとえば、町田市内の土地相場を調べる際には、国土交通省の「土地総合情報システム」や一般財団法人資産評価システム研究センター「全国地価マップ」、不動産会社のウェブサイトなどを利用しましょう。

 


2-2.不動産会社に査定を依頼する

不動産会社へ査定を依頼する際には、土地の売却実績や評判などから複数社に依頼するのがおすすめです。

査定額は不動産によって異なるため、比較するために3社以上に査定を依頼するとよいでしょう。

 

依頼後は現地調査をする日程を調整し、実際に現地に赴いて査定をする「訪問査定」を行います。

現地調査から約1週間で査定結果が届くので、内容を確認したら不動産会社に「なぜこの査定額になったか?」を聞いてみましょう。

明確な理由を説明してくれたり、疑問にすぐに応えてくれたりすれば、信頼できる不動産会社といえます。

 


2-3.媒介契約を締結する

査定を依頼した不動産会社のなかから、頼りになる不動産会社を選びます。

頼りになる不動産会社選びは、担当者の知識量や対応スピード、自分との相性から選ぶとよいでしょう。

 

初めての土地売却は不明点が多く、担当者が知識不足だとそれだけで不安になります。

不動産知識だけでなく、地域情報に詳しい担当者に出会えると心強いでしょう。

町田市で土地を売却するなら、町田市に精通している地元の不動産会社に依頼するのもポイントです。

 

また、土地の売却は3ヶ月〜半年程度かかるため、担当者との相性が悪いとコミュニケーションが取りづらく、スムーズに売却できない可能性があります。

不動産会社選びは慎重に行いましょう。

 

不動産会社を選定したら、媒介契約を結びます。

媒介契約は、土地の売買の仲介を依頼するための契約のことです。

媒介契約には3種類あり、それぞれ以下のような違いがあります。

 

種類

複数業者との締結

契約期間

報告義務

特徴

一般媒介契約

定めなし

任意

・複数の不動産会社に売却を依頼できる

・自分で買主を探して直接売買できる

専任媒介契約

3ヶ月

2週間に1回以上

・不動産会社1社と契約する

・自分で買主を探して直接売買できる

専属専任媒介契約

3ヶ月

1週間に1回以上

・不動産会社1社と契約する

・自分で買主を探して直接売買できない

 

一般媒介契約は複数の不動産会社に仲介を依頼できるため、幅広い売却活動ができる点が大きなメリットです。

人気エリアの土地であれば、各不動産会社が競って売却をしてくれるでしょう。

しかし、裏を返せば人気エリア以外の土地は積極的に売却活動をしない可能性があるのです。

 

一方、専任媒介契約と専属専任媒介契約は、1社としか契約できません。

その代わり、仲介手数料が自社に入るため売却活動に力が入り、スムーズな売却が期待できます。

また、複数の窓口とやり取りをせずにすむ点も、専任媒介契約と専属専任媒介契約のメリットのひとつです。

 

媒介契約は3種類から選べるため、媒介契約のメリットや注意点、売却したい土地の特徴をふまえて選ぶようにしましょう。

 



3.土地を売り出す


媒介契約を結んだ後は、土地の売却活動が始まります。

売却活動中に売主がするべきことは、以下の2つです。

 

・現地見学の準備と対応を行う

・価格交渉をする

 

それぞれ説明していきます。


 

3-1.現地見学の準備と対応を行う

不動産会社のよる告知や広告を通して購入希望者が現れたら、内覧希望が入ります。

土地の見学は、マンションや住宅売却のように特別準備することはありません。

しかし、敷地内にゴミが落ちていたり、雑草が生えたりしている場合は事前に取り除いておくと好印象です。

 

また、現地見学に立ち会う場合は、購入希望者からの質問に答えられるようにしておきましょう。

近隣との申し合わせ事項、過去の災害など、売主しか知らない情報をまとめておきます。

 

売主の印象も購入を左右する重要な要素です。

立ち会う際は、丁寧に誠意を持って対応するように心がけてください。

 


3-2.価格交渉をする

購入希望者が内覧後、購入を検討する場合は不動産会社に「購入申込書」が送られます。

売主は、不動産会社と売却価格や引き渡し日、支払い方法など、売買契約に関する条件の交渉や調整を行っていきます。

 

土地の状況によっては値下げ交渉などもありますが、大幅な値下げ交渉には注意が必要です。

買い手がつかないと売却できないのは事実ですが、相場価格よりも大きく下回って売却すると売主が損をしてしまいます。

不動産会社と値下げ額やタイミングを相談しながら売却につなげましょう。

 



4.売却が決定したらやること


売却が決まったら、次の3つを行います。

 

・売買契約を締結する

・決済と引き渡しを行う

・確定申告をする

 

やるべき項目をひとつずつ確認していきましょう。



4-1.売買契約を締結する

契約条件に双方が合意したら、売買契約を締結します。

売買契約は、売主・買主・不動産会社の三者で行われ、不動産会社で手続きをするのが一般的です。

 

売買契約当日は、不動産会社の宅建建物取引士が重要事項説明を行います

。内容をしっかりと確認し、契約書に問題がなければ署名・捺印をして契約完了です。

契約後は条件変更ができず、解約には違約金がかかります。

双方が合意したものと相違がないか、必ず確認したうえで署名と捺印をしましょう。

 

また、多くは売買契約の際に買主から手付金が支払われます。

なお、売買契約時に必要な主な種類は以下の通りです。

 

・実印

・印鑑証明書

・収入印紙

・登記済証(権利証)または登記識別情報通知

・固定資産税納税通知書

・本人確認書類

・仲介手数料の一部

 

売買契約時に、売主が不動産会社に仲介手数料を支払うこともあります。

仲介手数料の一部、または半分を支払うため、不動産会社に確認しておくとよいでしょう。


 

4-2.決済と引き渡しを行う

決済当日は、売主・買主・不動産会社・司法書士および金融機関の担当者が集まって決済を進めます。

決済当日は、買主から売却の残金を受領、固定資産税の清算をし、必要書類を買主に渡し、不動産会社と司法書士に報酬を支払うのが一般的な流れです。

 

決済が終わった後は、司法書士が所有権移転登記の申請をします。

土地の所有権が売主から買主に渡ったところで、土地の売却は完了です。


 

4-3.確定申告をする

土地を売却して利益が出た場合、忘れてはならないのが確定申告です。

利益が出ると譲渡所得税が発生します。

確定申告を行わなかった場合は、追徴課税をされることもあるため注意が必要です。

 

確定申告の期間は、売却翌年の2月16日〜3月15日の間に行います。

初めて確定申告をする場合、必要書類や書類の書き方など不明な点が多いため、税理士に相談するのもひとつの方法です。

 



5.まとめ


土地の売却は何から始めてよいか分からないことが多く、計画性がないままだとスムーズな売却ができません。

全体像を把握しておくと次に何をするべきかが分かり、必要な物を事前に準備することができます。

しかし、土地の売却は専門的な知識が必要なため、不明点や不安なことは専門家に相談するのが一番です。

 

「KEIAI町田森野不動産センター」では、町田市や相模原市を中心に土地売却を受け付けております。土地売却に関する税金についてもご相談に応じます。初めての土地売却でお悩みの方は、ぜひ当店までお問い合わせください!





*☆*・・・*☆*・・・*☆*・・・*☆*・・・*☆*・・・*☆*・・・*☆*



KEIAI町田森野不動産センター

TEL 042-851-8095


小田急小田原線 町田駅  /  横浜線 古淵駅 20

神奈中バス「森野6丁目」徒歩2

店舗に駐車場・キッズスペースあり

 

営業時間 9001800

定休日  水曜日

 


◆町田市・森野・相模原市

◆町田・相模原・多摩・座間・大和
◆不動産会社・不動産屋

◆不動産売却・不動産売買・不動産仲介
◆戸建て・マンション・土地・相続・離婚
◆新築戸建て・中古戸建て・中古マンション
◆売却募集・地域密着・無料相談
◆不動産のお悩みは当店へ


前へ 「土地売却の必要書類」

記事一覧

「住み替えの注意点」 次へ